Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

【つけないより、つけた方がいいワケ】口紅は血色だけじゃない重要性とは

2019年2月9日

10年後、憧れられる自立した女性に

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/カラー/メイク
でゆとりある豊かな暮らしへ変える
メイクスタイリスト

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

募集中の講座はこちら

 

募集中のイベントはこちら

■2019年3月9日㈯ 14〜16時 残2名
美人革命コラボセミナーvol.1
チェック
受付・詳細はこちら

■2019年3月27日㈯ 10時半〜 10名限定
2019春夏ファッショントレンドセミナー&クルーズ
チェック受付・詳細はこちら

■2019年3月30日㈯/31日㈰ 残5名
東京限定♡パーソナルカラー診断/似合うチーク&リップ体験
チェック受付・詳細はこちら

■2019年3月31日㈰ 残5名
東京限定♡2019春ファッションセミナー
チェック
受付・詳細はこちら

 

口紅の重要性は血色だけじゃない

 

口紅塗ていますか?
色付きの薬用ではなく、口紅です。

色モチが違うのでお化粧直しの手間や発色を考慮すると口紅がマストです。

元々私も口紅つけない派で常にメンタムでした。

先日朝、街を歩いてて通りすがり観察してたんですが
今から出勤!という時間帯なのに、口紅塗ってる女性が少ないこと!!

 

眉もチークもアイシャドウもばっちり!
なのに、口紅だけスッピン…

 

年齢重ねるにつれて口紅つけないと顔色が…という理由だけじゃない
口紅の重要性をお伝えしたいと思います。

 

先ずは私の、眉もチークもアイシャドウもばっちり!
なのに、口紅だけスッピン…状態がこちらです☟

 

唇に血色がなく不健康ですが
NO口紅生活が長かった人にはこの違和感は感じないのです。

あまり目立たせたくないからと口紅を薄く塗るのはOKですが、
何も塗らないのはNGです。

 

では、口紅を塗ってみましょう☟

ピアスに合わせたマゼンダピンクを塗りました。

やはり、完成度が違い華やかな印象になりました。
比較すると違いが分かりやすいです。

 

血色だけじゃなく変化した箇所が2点あります。

分かるでしょうか?

 

 

—先ず1つ目

口紅を塗った方はお肌に透明感が出たこと

今回塗った口紅はブルーベースのピンクのシャネルのグロスです。

 

シャネル ルージュアリュールの19

 

青みの強いピンクです☟

 

慣用色名で近いのはカーマイン=あざやかな赤

ブルーベースは誰でも色が白くなる性質があるので、
私のお肌も白くなり透明感が出ました。

 

口紅が鮮やかになり同化現象で
イヤリングがより鮮やかになりました。

 

 

―2つ目は、

目から下の頬の間延び感が無くなってフェイスラインがすっきり

アラフォーにはとっても大事なこと、
フェイスラインのスッキリ感にも影響するなんて!!

 

 

それだけじゃなく、
目から口までの距離も短くなったように見えませんか?

 

イラストで説明すると

口紅を塗っていなかったらクチナシと考え
鼻下から顎先までに距離感を感じのっぺりするわけです。

 

 

この矢印の距離感を口紅で無くすことができるんです。

 

 

私の場合上唇をちゃんと塗ったことで鼻下が短くなったように錯覚します。

クチナシから口紅を塗り唇の存在を出したことで
目から口までの距離を短く見せることで、若く見える効果もあるんです♪

 

口紅を塗る効果

血色だけじゃなく色々と作用がありデメリットはなに一つありません( *´艸`)

 

 

もし「口紅塗った皮がむけて荒れてしまう…」という方には

濃厚なバームで作られたオススメの口紅をご紹介します。

 

おススメの口紅はこちら

カラー診断はこちら

 

メイクプログラムはこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら

アーガイルメイク, コスメ/美容, パーソナルカラー ·

« 今まで似合ってると思ってたのに..真実が発覚した【パーソナルカラー診断】
【満員御礼】ワタシ史上最高の眉に出会える♡眉スタイリング講座 »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs