Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

今まで似合ってると思ってたのに..真実が発覚した【パーソナルカラー診断】

2019年2月7日

10年後、憧れられる自立した女性に

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/カラー/メイク
でゆとりある豊かな暮らしへ変える
メイクスタイリスト

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

募集中の講座はこちら

 

現在募集中のイベントはこちら

■2019年2月9日㈯ 10時~/13時~ 残1席
理想の眉スタイリング講座
チェック
受付・詳細はこちら

 

『私のパーソナルカラーはオータム』の思い込み

 

質問に自答し出たら結果が
パーソナルカラー「オータム」

イエローベースで濁りのある深いお色が似合う「オータム」

 

そうずっと思い込んでいたウン10年

 

パーソナルカラー診断結果は
ニュートラル~ブルーベース寄りな方☟

黄みが強いと苦手
少し濁りがあるほうが肌馴染みが良い方でした。

実際のパーソナルカラー診断結果は
スプリング/サマー/オータムのお色のドレープが
ベストカラーに入選していました☟

イエローベースでもない、
ブルーベースでもない、
ニュートラル域がかかる方にはとこういうことが起きます。

オリジナルブックにはパーソナルカラーサマーが大半

 

パーソナルカラー診断後のオリジナルブックには
ニュートラル~ブルーベースで少し濁りのあるお色が多く

並びました☟

 

 

本当に知れてよかったパーソナルカラー診断

 

ナチュラル派の米倉涼子似で
群馬県から帰阪のタイミングに合わせて
パーソナルカラー診断に来られてSさまから、
オリジナルブック到着と共に、ご丁寧にこんなメールを頂戴しました☟

 

******************

先日パーソナルカラー診断&イメージコンサルティングで
お世話になりましたSです。

その節は色々とありがとうございました。
久し振りにコテコテの大阪弁で会話できて、とても楽しかったです。
(私の大阪弁はちょっと妙だったと思いますが)

ご連絡が遅れまして申し訳ありません
本日オリジナルブックを受け取りました。

コンパクトなサイズにとても見やすく纏められていて、
当日の衝撃が蘇ってきました!(笑)

昔から明るく若々しい色を着ると「罰ゲーム?」と言われ、
逆に地味~な色を着ると映えると笑われる事が多く、
落ち着いた色味が多いオータム、
と出た自己診断は間違っていないと思っていたのですが、
実はポイントメイクだとイエローベースよりブルーベースの色の方が綺麗になじむので、
おかしいな~とは感じておりました。
(それでもブルーベースはありえない、と頑なに思っていたのですが)

淡い系の色は絶対似合わない、と思っていたので、
ベスト&ベターにサマーの色が並び、
ウィークカラーのみにオータムの色が貼られているこのブックを見て、
改めて衝撃を受けています…

ですが、出原様が見本となる沢山のコラージュをつけて下さったので
(米倉涼子さんがいてビックリしました!)
それを参考に、今ちょうど開催中のバーゲンに行ってきます!

大変手の込んだブックを作っていただき、ありがとうございました。
大切にさせていただきます。

出原様のところで診断を受けなかったら、
ずっとオータムの色を身に着けていたと思います。
今回思い切って、帰阪に合わせてお願いして良かったです。

また機会がありましたら、
次は是非アーガイルメイクレッスンを受けたいと思います。
その時はよろしくお願い致します。

******************

 

 

パーソナルカラー診断 アンケート結果はこちらです☟

 

♦︎今まで他でパーソナルカラー診断を受けたことはありますか?

随分前に、アンケート形式の簡易診断を受けたことがありました。
ドレープを使う診断は、今回が初めてです。

 

 

♦︎パーソナルカラー診断をお申し込みされた動機/きっかけは?

以前から、一度きちんと診断を受けてみたいと思っていました
検索でいろいろ探していた時に辿り着いた、
こちらのQualitéさんでグラデーションカラースケールを知り
一般的なシーズンに分ける診断より「似合う範囲」を4シーズンにあてはめない
グラデーションカラースケールでの診断の方が、
自分自身でも今後生かしやすいかと思い、申し込みました。

 

 

♦︎実際パーソナルカラー診断を受けてみていかがでしたか?

 

グラデーションカラースケールでは、本当に顔色が変化するのが分かりました。
思ってもいなかった範囲で自分の顔色が綺麗に見えて、驚きました。

 

 

♦︎カラーリストの診断中の説明・解析はいかがでしたか?

この色が私に対してどうなのか、迷いなく説明・解析して下さっていたので
「え、これ!?」と思った色でも納得できました。

似合う色のドレープを当てた時、
とても褒めて下さるのでちょっと恥ずかしかったです…

 

 

♦︎オリジナルブックをご覧になった感想は?

すごく手の込んだ作りで、届いた時びっくりしました。
色見本にそれぞれ色名と該当シーズンが書かれてあり大変参考になりました。
また、コーディネイトや小物、柄等の見本もたくさん貼られてあって
持ち歩きにも丁度良い絶妙なサイズなので、今後の買い物にとても重宝すると思います。
ありがとうございました!
もっと感謝と感動を上手くお伝えしたいのですが…文才の無い自分が情けない…
拙い回答ですみません。よろしくお願い致します。

 

とんでもございません!!十分です。
Sさまこちらこそありがとうございました♡

 

春のコーディネートに迷走されていたら、是非お越しください♪

 

 

ワタシには敬語で接客してるつもりだったんですが
コテコテの大阪弁だったみたいで私も新発見(笑)

ワタシもこんな手の込んだオリジナルブックほしいです!

誰か作ってくれないかな~

 

カラー診断はこちら

 

メイクプログラムはこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら

パーソナルカラー ·

« 【陶器肌へ】トーンアップして化粧下地変えました!そのワケは
【つけないより、つけた方がいいワケ】口紅は血色だけじゃない重要性とは »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs