Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

よくあるメイク崩れの原因の1つとその対策

2020年4月28日

-ワタシ史上最高の自分へ-

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/パーソナルカラー/メイク
でココロ豊かな暮らしへ変える
Qualité カリテ主宰

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

 

募集中のイベント

■5月のオンラインセミナー

骨格メイクで横顔美人

チェック詳細・申込は準備中

 

アーガイルメイク®︎インストラクターになりたい方募集中

次期は募集は2020年5月スタート

説明会の日程はこちら

https://argylemake.com/introduction-to-training-course/

 

自宅にいながら資格取得やスキルアップができる
オンライン講座はじめました!

オンライン講座のMEMUはこちら

化粧崩れの原因を知る

若い頃のように脂は出ないのに、メイクが崩れるー!という方、

 

メイクレッスンに来られる方の自己流メイクを拝見していたら大抵の方は

 

塗る量が多いか、重ねすぎ

 

トーンアップUV塗って、他メーカーの艶出し下地塗って
リキッドファンデーション塗って…

そりゃ崩れるわ!と突っ込むことも、笑

 

 

そこで見直すメイクポイントを2つをお伝えします。

 

化粧崩れを軽減させるメイク法の見直しポイント、それは

ベースメイクの塗り方と量

 

まずは

①塗り方

自分のお肌は桃だと思って触っていますか?

ベースや、ファンデーションを塗る際に
クレンジングの圧のまま化粧水や乳液を塗って両手の平でグイグイ広げ、
何ならここでマッサージ効果も入れてませんか?:(;゙゚’ω゚’):

 

マッサージするならもっと前に済ませてください。

 

基本メイクは人差し指は使わず中指と薬指の2本!
小鼻の周りや目の周りなど細かなところは指1本で。

両手の平だけだと細かなところまで薄く伸ばせず
溜まったままな箇所は、その後ヨレたり崩れたりしやすくなります。

 

圧は弱くススーーと表面滑らす程度にソフトタッチで塗りましょう。
圧が強いと赤みがある方は赤みを助長させてしまいます×

 

『塗り方は=優しく薄くサー――っと』

 

2つ目は

②量

 

BBでもCCでもリキッドファンデーションでも一旦使う分を手の甲に出します。

 

 

全体塗って、ふと見たらまだ手の甲に余ってる☟

 

 

ここからが問題。
こんな時どうしますか?

 

正解は勿体がらずにティッシュで拭き取り捨てましょう!

 

勿体ないからとまた顔に塗ったらそれがメイク崩れやの原因になります!

経済的な対策としたら、『自分の顔に必要な量を知る事』

 

把握するまではちょっと少ないかな、くらいでスタートしましょう。

 

松井秀喜選手の名言で心理学者のウィリアム・ジェイムズのことば

心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる

 

《今後のメイク観が変わるアーガイルメイク》

 

只今オンラインにてメイクレッスンしております!
詳しくはオンラインMENUをご覧ください。

 

 

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら
クローバーTwitterはこちら
クローバーライン@はこちら

ラインで先行予約やお得な情報をリアルタイムにお届け中♪

 

YouTube配信はじめました
こちらからご覧頂けます☟

la mère [ラ・メール]チャンネル

 

アーガイルメイク ·

« オンラインレッスンで【目ヂカラ診断】はじめました
《テレワーク対応オンライン映えメイク》アーガイルメイクフォローアップレッスンしました »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs