Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

1日完結!診断力が格段にアップする有識者向けパーソナルカラー強化講座

2023年7月30日

-ワタシ史上最高の自分へ-

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/パーソナルカラー/メイク
でココロ豊かな暮らしへ変える
Qualité カリテ主宰

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

 

御予約はこちら

■対面アーガイルメイクレッスン
■全国対応オンラインアーガイルメイクレッスン
■最新のパーソナルカラー診断
■その他お問合せはこちらからお問合せ下さい

■予約スケジュールはこちら

予約状況/予約時の注意事項はこちら

アーガイルメイク®︎インストラクターになりたい方募集中

 初心者向けアドバンスコース

  経験者向けインストラクターコース

メイクスクールの説明会・詳細はこちら

 

パーソナルカラーの落とし穴を克服し新しい目を養う

 

多くのパーソナルカラーリストさんは実診断で悩んだ経験があるんじゃないでしょうか?

テストドレープで各色診断してみたら

 

あれ?イエローベースにもブルーベースにも似合う色がある!な、何でー?!

とか肌は黄色いし、気質はオータムなのにウィンターの色も似合ってるーーー!

とか、

 

症例は様々ですが、

パーソナルカラー診断をしていたら、矛盾に出合うことはしばしあります。

 

誤診で再診断を求めにカリテに来られる方も多しです。

先日は、4年前に大手百貨店のパーソナルカラー診断をしてもらったら難しいこと言われ

はっきりせず腑に落ちなかったんです。という方が来られました。

 

いろんなことが関係しているかと思いますが

誤診を避けるために

春夏秋冬のテストドレープでは、通常「夏・サマー」のドレープから診断することが多いのですが

ブルーベースで明度も明るい夏のドレープは血の気を引かすので色白に写ります。

日本人はお公家さん文化なのもあり色白が良しとされている傾向にあります。

 

なのでサマーなドレープをあて色白に写り→イエローベースのドレープで顔が暗くなり=似合わない

という安易な診断になってしまいかねないため

イエローベース秋のドレープからテストは診断します☟

パーソナルカラーの資格は持っているけど自信がない

資格は持っているけど診断経験がない/少ない

色の知識が多少ある上での講座になりますが、より色についてわかりやすく理解してもらい

色に対しての認識を上げ、後半は実診断でどんどん診断し診る目を養ってもらうパーソナルカラーの強化講座です。

 

色の色彩者なら知っていてほしい

空はなぜ青いのか?

夕日は赤く染まるのか?

海は水なのになぜ青く映るのか?

 

そんなこともお話ししています。

パーソナルカラー診断で見極めポイントをチェックする前診断

 

パーソナルカラー診断はドレープをあてる前に前診断という大事な確認作業があります。

 

パーソナルカラーは髪・瞳・肌で決まりその特徴もしっかり把握したうえでパーソナルカラー診断を行います。

 

自分の腕を見ても何色かわからず、何となくで自己診断のパーソナルカラー診断をアプリでして

結果誤診な結果になっている方も多いです。

 

一人の腕では比べようがないですが、受講生や私と腕を比べて色の違いを感じ見分けポイントなんかも学びます。

 

イエローベースかブルーベースどちらか微妙な方もいますが

いろんな角度で診断の見極めるポイントをお伝えします。

 

 

お肌がどう映るのか、運動音痴と違って色音痴は治ります。

目のトレーニングをすれば誰でも見え方が明朗になってきます。

 

午後からはただひたすらテストドレープでの実診断をします。

春夏秋冬の4枚のテストドレープをpinkからあてていくのですが

これにも診断しやすい順番があり、多くのスクールでは

ブルーベースから診断したり、テストドレープもパーソナルカラー夏のドレープから診断します。

 

ですが私の講座ではパーソナルカラー秋のドレープか診断します。

今までのパーソナルカラー講座で夏からスタートされていた方も、秋からの診断で目のトレーニングを行います。

 

診断風景を観察していると、

診断の時の癖や、見え方の癖、伝え方の癖が見えてきますのでその自信の癖や

苦手なところを克服する実践あるのみ!

パーソナルカラー別コスメの診断も同時に学びます

 

 

診断実践後はコスメをパーソナルカラー別に仕分ける練習をしてもらいます。

 

お持ちの自身のコスメやサロンにあるコスメを用いてここでも色を見る練習をします。

実際の商品の色と付けたときの色の出方の違いに関しても学びます。

今回は

パーソナルカラーを他校で学んだ有識者の方と、

実診断の経験はないけどパーソナルカラー検定は持っているというかた2名のパーソナルカラー強化講座でした。

 

資格はあるけどパーソナルカラー診断に自信がない方や

パーソナルカラー診断を見てほしい方にはパーソナルカラー強化講座を開催しています。

 

せっかく資格を取ったのに自信がなくて、活かしきれていない方

 

パーソナルカラー強化講座

●日程(1日のみ)

ご希望の日にちをご相談ください。

※日・祝以外

 

●時間

10時~16時(休憩1時間含む)

※9時~も対応可能

 

●カリキュラム

色の知識

パーソナルカラーの知識

診断実習

コスメのパーソナルカラー等

 

●持ち物

筆記用具

お持ちのテストドレープがあればお持ちください。

 

●講座料

55,000円(税込)

テキスト代込み

 

●お支払方法

事前振込

 

 

お申し込みはこちら

◆ 上記以外のご希望講座・セミナーに

「パーソナルカラー強化講座希望」と記載ください

ご予約・スケジュールはこちら

 

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら
クローバーTwitterはこちら
クローバーライン@はこちら

ラインで先行予約やお得な情報をリアルタイムにお届け中♪

 

YouTube配信はじめました
こちらからご覧頂けます☟

la mère [ラ・メール]チャンネル

 

パーソナルカラー ·

« 【顔ヨガとコラボ】素敵に素敵に歳を重ねられるナチュラル美人セミナー
【東京】アーガイルメイクスクール説明会&懇親会 »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs