Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

【3度目の正直】パーソナルカラー診断&似合うチーク/リップ診断

2019年4月20日

-ワタシ史上最高の自分へ-

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/パーソナルカラー/メイク
でココロ豊かな暮らしへ変える
Qualité カリテ主宰

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

募集中の講座はこちら

 

募集中のイベント

■2019年6月15日㈯ 満席→1名増席
理想の眉スタイリング講座
チェック詳細・申込はこちら

 

過去のパーソナルカラー診断の結果は記憶にない…

 

印象に残らなかったのか、興味が薄かったのか(笑)

過去にもパーソナルカラー診断2回受けたことのある
三浦綾子さんが東京限定パーソナルカラー診断に
3度目正直で来てくださいました♡

 

 

お申し込みのきっかけはパーソナルカラー診断より、
似合うチーク/リップ診断でした。

似合う色というか良い服でこの辺り選んでたらまあ大丈夫かなー
というか色はみなさんご自身で把握されてるかと思います。

 

でもチークや口紅の色となると
どれ選んだらいいの?!となるわけです。

 

今回綾子さんお申込み下さった時のメッセージが、

 

『リップとチークの色診断にやられました(笑)
多分、パーソナルカラー診断だけだと興味なかったです。
さすが、ユーザー心理を理解されていらっしゃいますね❤︎』

でした笑

 

即アウトプットできるというところに共感いただけた模様です。

 

綾子さんブルーベースの方で濁りのないスッキリとした
サマーよりな色がとてもお肌に透明感出てお綺麗でした☟

 

 

グラデーションカラースケール診断後に120枚のドレープで診断し、
その後に今回の綾子さんメインの
似合うチーク&リップ診断をさせていただきました。

診断の分析結果から実際チーク地リップを色を厳選し塗ります。

 

普段の口紅との色比較もその場でさせて頂き実際に体感していただきました♪

 

 

 

そして最後に塗ったチークとリップの色の特徴や
メーカー/品番を記入しお持ち帰りいただきました。

 

 

帰り道そのままお買い物に行けるように♡

パーソナルカラーをまとめたオリジナルブック郵送

 

そして帰阪してから診断でも使用した色と同じ布チップを使い、
一冊のアルバムにまとめたものを郵送しました☟

 

 

普段手に取らない色でも
こんな色も手出していいんだ〜と実感頂いた結果を
ビジュアルで残したのがオリジナルブックです。

 

買い物に行く時に持ち運びやすいA5サイズで
これからの春コーデの購入に是非ご活用して頂きたいと思います♪

 

パーソナルカラー診断&似合うチーク/リップ診断後のアンケート

 

 

♦︎今まで他でパーソナルカラー診断を受けたことはありますか?

 

多分、過去に2回ほど。サマーやらウインターやら、
馴染みのない単語が出てくるため、記憶喪失により、
結局似合う色がよくわかっていないという事件・・・。

 

 

♦︎パーソナルカラー診断をお申し込みされた動機/きっかけは?

 

ファッション同行をしていただき、
似合う服のテイストはなんとなく理解ができるようになりました。

が、色選びがいまいちよくわからなかったので、
タイミングも合ったし申し込みをしようかと思い、直感で。

 

 

♦︎実際パーソナルカラー診断を受けてみていかがでしたか?

 

好さんの会話の感じ、
似合う色に出会った時のテンションを上がり方を見ているのが楽しかったです。

ブルーベース、イエローベース、サマー、ウインターなどの単語での解説ではなく、
私が理解できる単語を使って解説してくれるので、理解しやすかったです。

 

♦︎カラーリストの診断中の説明・解析はいかがでしたか?

 

上記同様。

 

♦︎似合うチーク&リップ診断はいかがでしたか?

 

すぐにアウトプットできるように、その場で色を付けてくださり、
更に購入する時のカラーナンバーまで教えてくれたので、
めっちゃわかりやすかったです。

翌日、そのシートをそのまま持って、コスメカウンターに行きました(笑)

 

♦︎オリジナルブックをご覧になった感想は?

 

色を見て、テンションが上がりました!

使いこなすのには難易度が高いので、
そのブックを持ってお買い物に行こうと思います。

似合う色がわかっても使いこなせないと意味がないので、
その実践がしやすいようなフォローをしてくださり、感謝です。
ありがとうございました。

 

 

こちらこそご協力ありがとうございました。

 

パーソナルカラーをどう自分のファッションに取り入れていくか
コーディネートしていくかは、
コラージュワークを加えたフォローアップレッスンも行っているので
トレーニングしていけば誰でも簡単に使いこなすことができます。

何でもトレーニング。
自分に何が似合うか、何が好きかを知っていってくださいね♡

 

YouTube配信はじめました♪
こちらからご覧頂けます☟

la mère [ラ・メール]チャンネル

 

 

カラー診断はこちら

 

メイクプログラムはこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら

パーソナルカラー ·

« なんとなくメイクで自信が持てない私とサヨウナラ
綺麗でつい何度も鏡を見ちゃうアーガイルメイク »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs