10年後、憧れられる自立した女性に
今までの無彩色な暮らしを
整理収納/カラー/メイク
でゆとりある豊かな暮らしへ変える
メイクスタイリスト
出原 好 -Yoshimi Izuhara-
現在募集中のイベントはこちら
■12月18日㈫ 10:30~12:30
こどもの整理収納セミナー
受付・詳細はこちら
■2019年2月9日㈯ 10:00~12:00/13:00~15:00
理想の眉スタイリング講座
受付・詳細はこちら
メイクを仕事にしよう
私がパーソナルカラー診断をしていていつもされていた質問。
「メイクはどうしたらいいんですか?」
パーソナルカラー診断で似合う色やテイスト、コーディネートを学んでも
メイクが20年前から変わっていなかったら、やっぱり垢抜けないんです。
服だけオシャレでも顔が垢抜けない
オシャレなコーディネートの上にどんな顔が乗るかによっても随分イメージが変わります。
メイクまで的確にアドバイスできるようになりたいと、メイクスクールを探したのが去年の話です。
そして理論がしっかりしてそうなアーガイルメイクを学びたいと、神戸元町のサロンaillyに説明を受けに行きました。
メイクも今の仕事のメニューに加えてアドバイスの幅が広がるといいな、
という思いで学び始めたのが去年の2月。
そして今回は今後インストラクターを養成する認定講師になるための修行が始まりました。
働き方を見直すには生きる資格が必須
先ずは師匠が教えるインンストラクター養成講座をオブザーブすること。
メイクを学んだことのないアドバンス生さんの養成講座1/12回目の昨日は初日でした。
みなさんの職業は様々!
アパレルオーナー/元美容部員の現在専業主婦の子持ちママさん/会社員
そのお三方に師匠が教えているところを実践で学んでいきます。
回数も多いし、その授業後の自習がこれからの生活に加わります。
子どもの運動会並みの大荷物でaillyへ。
メイクをのせる肌構造から学ぶ
ボコボコの紙に絵を描いても上手くかけないし、仕上がりも見た目もよくないのは同じで、
メイクもどんな肌にのせるかによって仕上がりが変わります。
今あなたの肌は潤ってますか?
「いや、乾燥してます」「潤ってますよ」どちらの答えの方も
「潤う」の定義を知っていますか?
潤うって皮膚の表面的なところではなくもっと深く、肌の構造かしっかりと学んでいきました。
まず一番大事なスキンケアを学びました。
なんでそうするのか?
どんな意味があるのか?
どんなモノを選べばいいのか?
理論を学んでいきます♪
これはサロンで働いていて思うのですがカウンセリングの時に、お客さまにヒアリング調査する時に大事な知識になります。
理科ぽいですが難しくないです。
いろんな商品が売り出されてる世の中で
自分には何を選んだらいいのかが分かります。
・そもそもお肌はなぜあるか?
・なぜお手入れが必要なのか?
そこを深く学び、
いつ何をどうやって使用したらいいか
総合的に提案できるインストラクターになる為の学びの初回でした。
面白い!!
資格のためのお勉強が
全部自分のためになるから余計面白くあっという間でした。
カラー診断はこちら