Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

デパコスだけじゃない、ドラッグコスメも妥協しない《コスメ同行ショッピング》

2018年10月8日

10年後、憧れられる自立した女性に

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/カラー/メイク
でゆとりある豊かな暮らしへ変える
メイクスタイリスト

出原 好  -Yoshimi Izuhara-
 

募集中の講座はこちら

 

現在募集中のイベントはこちら

■10月14日㈰ 10:30~15:30
グラデーションカラースケール®を使った
最新パーソナルカラー診断体験会

チェック受付・詳細はこちら

■11月17日㈯ 18:30~20:30(受付18:00~)
Lazo&Qualité 大忘年会
チェック受付・詳細はこちら

 

前日ご紹介した
センバるセプテンバーフェスの
浴衣コンテストでグランプリに輝いたくみこさん。

▶︎詳しくはこちら

 

 

彼女から化粧ポーチを紛失したとSOSが入りまして、
急遽コスメ同行ショッピングへ行って来ました!

 

コスメを買いに行っても何色がいいか分からない

色選びが苦手、
百貨店の接客が買わされそうで苦手、
百貨店は敷居が高い、

などで結局いつも無難な買い物で済ましてたら、是非コスメ同行ショッピングはオススメです。

 

なぜならあなたに似合うモノしか勧めないから♡

 

逆光になって見えにくいですが…

待ち合わせ前にアイシャドウパウダーの下調べに大型のドラッグストアへ。

沢山アイシャドウがある中で候補を事前にチェック。

 

事前に何が欲しいのか?何色が欲しいのか?
カウンセリングしていたのでメーカーを絞ります。

 

 

今回のお買い物のリストは
●下地
●パウダー
●眉ペンシル
●アイシャドウ←使い易いブラウン系
●チーク
●口紅←万能な似合う色で

 

この中で下地とパウダーは以前ブログでも紹介した
▶ハリが生まれる♡1本で5役の優秀化粧下地

こちらの化粧下地とパウダーをご自身でオーダー。

 

眉ペンシルはサロンでも愛用の
▶ケイト アイブロウペンシルA
こちらも彼女のパーソナルカラーに沿う#3をお薦め。

 

あとはアイシャドウと口紅です。

アイシャドウは買いやすいドラッグコスメ
▶スキニーリッチシャドウ

ドラッグコスメでアイシャドウを購入する際は
☑︎発色は?
☑︎ラメの具合は?
☑︎使い回しが効くか?

等を考慮しベストな1品を見つけます☆

他のメーカーとも比較しご本人に最終決めて頂きますが、
最終的には

まろやかなオレンジベージュでこなれEYEになれる、という
SR05 ウォームブラウンに決定。

アイシャドウが決まれば次は、その色に合うチーク探し。

 

これこそ発色命!

発色が良くて有能なREVLONで全色うち腕つけて発色を確認。
アイシャドウと色の相性をみて私が最終決定。

 

 

 

同じパーソナルカラーでも人によって発色が違うので要確認。

 

プチプラコスメであろうが、
百貨店のコスメであろうが、
価格に関係なくベストバイが見つかるまで真剣です!

安いからと、もし似合わなくても…と
半ばあきらめ半分で買い物するのはやめましょう。

 

 

そしてラストは口紅。

 

口紅は色もち良し!発色良し!!万能な1本を

 

サロンでも愛用して色も豊富なシュウウエムラへ

ここでやっとデパコス登場♪

実は彼女人生ではじめて口紅を買ったそうで
(今までは薬局の薬用リップのみ)
「口紅でこうやって買うんだー」と目をキラキラさせていました(笑)

 

一番左端の上下の2色は彼女はカワイイーと言ってましたが、
アイシャドウとチークとの相性は△

残りの3色を塗り比べます。

 

最終的に二人で相談し☟この色を購入

OR540

彼女に血色と元気をプラスしてくれる1本!

 

色のプロが同行するコスメショッピングで無駄な買い物一切なし

 

ドラッグストアは比較的昼白色のライトで明るいですが、
百貨店はオレンジよりのライトなことが多く
家に帰ってみると「アレ?こんな色だっけ?」という経験ないですか?

 

ライト具合にも考慮し失敗しない色選びを、色彩検定1級をもったメイクスタイリストがファシリテイトしますのでご安心ください。

メイクコスメでこれぞ!の色・アイテムに出会えた時の感動は
想像以上にテンションがあがりますよ!

 

キターーーー!!て心の中で私は叫んでます♡

 

今回はのコスメ同行ショッピングの様子を
彼女のインスタグラムでご紹介してくださってます
kuuuram

 

メイクプログラムはこちら

 

クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら
クローバーアメブロはこちら

アーガイルメイク, コスメ/美容 ·

« ㈳日本骨格メイク協会/Qualitéアクセス【骨格メイク‣パーソナルカラー】
似合うものが分からなくなるアラサー急増中!自分に自信が持てるパーソナルカラー診断 »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs