Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

【プチプラ】次買うならこの優秀コンシーラー

2019年6月10日

-ワタシ史上最高の自分へ-

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/パーソナルカラー/メイク
でココロ豊かな暮らしへ変える
Qualité カリテ主宰

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

 

募集中の講座はこちら

 

募集中のイベント

■2019年6月15日㈯
理想の眉スタイリング講座 満席
チェック詳細・申込はこちら

■2019年7月26日㈯~29日㈪ 募集開始
東京・名古屋限定
パーソナルカラー診断&理想の眉に出会える顔診断
チェック詳細・申込はこちら

 

アーガイルメイク®︎インストラクターになりたい方募集中です

詳しくはこちら▼

 

【優秀プチプラコンシーラー】どんな肌にも自然にフィット!しっかりカバー

アーガイルメイクの継続メイクプログラム

♦︎骨格マスタープログラム
♦︎美的自立プログラム

 

どちらのメイクプログラムでも
ベースメイク時にで使う万能アイテムがあります。
▼
▼

それはコンシーラー!

『あ~私コンシーラー苦手なんです』と思った方、

私もコンシーラーしたら分厚くなるし
ヨレたらしわに入り込むのが嫌でアーガイルメイクと出会うまでは
避けていたコスメアイテムの1つです。

 

でも、コンシーラーのタイプや
使用料や付け方などを攻略すれば
ファンデーション要らずのツヤ肌になれるアイテムで
今では毎朝手放せないアイテムの1つです♡

 

コンシーラーでは
クマやくすみ、赤み、しみ、そばかす等をカバーを
(他の使い方もしますが)

 

コンシーラーじゃなくてもコントロールカラーでも
物によってはカバーできます。

 

しかし力の発揮具合や効率の良さを比べると
コンシーラーを使用した方が効果のあるベースメイクが作れます。

(厚塗りと言う意味ではありません)

 

 

継続のメイクレッスンプログラムをお申込み下さった方に

「レッスンで使用する物で私が持ってなくて
これだけはあった方がいいよ!というものがあれば教えて下さい」
とよく聞かれます。

 

その方のメイクポーチを拝見し今後のレッスン
そして毎朝の練習メイクに必要なもので
揃ってない率が高いのがコンシーラーです。

 

私のアーガイルメイクレッスンにお越し下さる方は
ほとんどの方が

 

メイクが苦手
メイクに自信がない
メイクしてる顔が好きじゃない

 

といった方が多く、メイクポーチを開ける時も
たいした物持ってないんですが…
と申し訳なさそうに並べてくれます(笑)

 

 

メイク習いに来てるのですから
それでいいのです!
みんな同じですから。

百貨店のコスメはハードルが高く苦手で
薬局で買えるプチプラしか持ってなくても大丈夫です。

 

 

次のレッスンまでに購入して頂きたいとおすすめする
薬局コスメのコンシーラーをご紹介します♪

 

 

プチプラコスメでも優秀なコンシーラー

 

向かった先はコクミンドラッグのメイビリンです☟

 

 

メイビリンの賞品はたくさんラインナップがありますが
探して欲しいのはこちら☟

 

メイビリン フィットミーコンシーラー

 

¥1,000というコスパでNARSを思い起こさすリキッドコンシーラーです。

 

どんな肌にも自然にフィットするコンシーラーで気になる部分をしっかりカバーします。

リキッドタイプだから伸ばしやすいのに、一日中よれにくく、小さめチップだから届きにくいところもピンポイントでカバーしてくれます。

 

 

カラーバリエーションは左から☟

10 ピンク系のやや明るめの肌色の方
15 ピンク系の明るめの肌の方
20 標準色
25 イエロー系の暗めの肌色の方
35 イエロー系の健康的な肌色の方

私はイエローベースなので真ん中の20がやはりど真ん中ですね。

 

左2つのピンク系コンシーラーは少し白浮きした印象ですが
ハイライトコンシーラーとして明るくしたいとこには最適です◎

 

しかもウォーターベースで仕上がでうるおい成分配合。
しっかり伸びて肌に密着。

一日中仕上がり続きヨレにくいのはこれからの季節には非常にありがたいです。

 

5本の中でどれが自分に合ってるか分からない方の為に
メイビリン公式色選びの色診断があります。

 

フィットミーコンシーラーの色選びの参考に

メイビリン フィットミーコンシーラーの

色診断は公式ホームページのこちらから

 

商品紹介の後にこんな画面になります☟

 

診断スタートを押すと質問に入ります。

 

そして肌の隠したいお悩みに

お肌のトーンは分からないという選択肢もありました。

最後はなりたいイメージで最終決断

 

私の診断結果は20番でした!

 

確かに!
ただ私の場合日焼けを夏はするので今よりも焼けたら25番も想定しています。
が結構25,35は暗いです。

この写真では手の甲のカーブがあり分かりにくいですが
公式の色表示でいくとこんな感じです☟

 

色白さんだったら10でも目の下のお悩みが消える方もいますし
それはその人の肌の色と消したいモノの特徴によるかと思います。

 

ハイライトコンシーラーとして使用するなら
15か10でいい方が多いのではと思いますが

この色診断は参考程度に踏まえ
実際、お店に行って色チェックはしてくださいね。

 

 

 

YouTube配信はじめました♪
こちらからご覧頂けます☟

la mère [ラ・メール]チャンネル

 

 

カラー診断はこちら

メイクプログラムはこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら

Blog, コスメ/美容 ·

« 髪の紫外線対策はじめました♡
メイクは自分に自信をつける 1つの手段です »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs