Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

東京パーソナルカラー診断で一生モノに出会う♡

2019年4月17日

-ワタシ史上最高の自分へ-

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/パーソナルカラー/メイク
でココロ豊かな暮らしへ変える
Qualité カリテ主宰

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

募集中の講座はこちら

 

募集中のイベント

■2019年6月15日㈯ 残席3
理想の眉スタイリング講座
チェック詳細・申込はこちら

 

【パーソナルカラー】似合う色を知ることは財産です

 

3月末に行われた東京限定パーソナルカラー診断。

 

最終日の似合う春コーデが見つかるファッションセミナーも同時申込されました。
さらにSSクラスにバージョンアップして欲しいと懇願され
特別に似合うスタイリング込みの
パーソナルカラー診断SSクラスを受けられたOさま。

 

まだまだ女子を謳歌したいアラサーオフィスレディ♪

より自分に似合うモノにコンプリートしたい!と
診断のこの日を非常に楽しみにしてくださっていました♡

そんなOさまのパーソナルカラー診断では
120枚のドレープの中で特にお似合いだったベストオブベストカラーはこちら☟

 

 

こんな色着たことない!という色がベスト4入り

今まではくすみがかったパーソナルカラーオータムにあるような
カーキや渋めな色を選んで着ていたそうです。

 

そこでカーキと濁りのないイエベのグリーンを2色比較すると
断然濁りのない色がお似合いで、カーキは老けた印象に見え
「濁り色はNG」ということをご本人にしかと証明することができました。

 

選ばれた4色は何度お顔にあてても
お肌がパッと明るくハリが出て瞳がキラキラするんです。

この4色もからもう少し絞ろうと何度も厳選を重ねましたが、
どの色も群を抜いて素敵だっため4色に決めました。

 

そして約2週間後にスタイリングも含めたオリジナルブックを完成させ
郵送させて頂きました。

 

スタイリングに関しては
東京パーソナルカラー診断の最終日に行われた
春コーデが似合うファッションセミナーで

どんなものが流行り、そして似合わせるにはこういうモノを選びましょうと
セミナー内でもお話しさせて頂きコラージュブックも一緒に作成したので、
今後お買い物に行く際にイメージしやすいかと思います。

 

 

 

東京パーソナルカラー診断後のアンケート

♦︎今まで他でパーソナルカラー診断を受けたことはありますか?

あります!スプリングと言われました。

 

 

♦︎パーソナルカラー診断をお申し込みされた動機/きっかけは?

診断を受けた友達や同僚の勧めというのが一番大きいです。
あと、私も”私専用のBook”が欲しかった。
似合う色がわかれば、世界が変わりそうだったので、その期待もありました。

 

 

♦︎実際パーソナルカラー診断を受けてみていかがでしたか?

楽しかったです。
持っていた服の色が実はWeak colorってわかって、
もったいないことしてたなーって思いました。

これから、Best & Better colorを意識していこうと思いました!
一生モノです☆

 

 

♦︎カラーリストの診断中の説明・解析はいかがでしたか?

とてもわかりやすかったです。
Bestの色でも元々身につけない色だと、少し違和感がありましたが、
でも、Weakと比べると、自分の顔の印象もすごく変わるのもわかって、
発見がたくさんありました。

比較すると、わかりやすいです!

 

 

♦︎似合うチーク&リップ診断はいかがでしたか?

チークはさりげなく入れるというのが、勉強になりました。
リップも意外にも明るい色が合うというのは発見でした。
アーガイルメイクも受けたいなぁって思いました。

 

 

♦︎オリジナルブックをご覧になった感想は?

バッグや靴やスカーフ等で、Best colorを入れるだけでも
華やかになるなぁとBookを見つめしまいました。

これを持ち歩いて、似合う色をどんどん取り入れて、クローゼットの中、
一新しようと思いました。

パーツ診断もすごく参考になります!
また秋冬バージョンも受けたいと今から思っています!
このBookは宝物です☆

 

Oさまアンケートのご協力まことにありがとうございました♡

次回は秋冬のファッションセミナーin東京で
似合う垢抜けコーディネートを見つけましょうね!

関東の方で私もパーソナルカラー診断受けてみたい!という
方がいらっしゃったら気兼ねなくお問合せ下さい(^^)

 

 

YouTube配信はじめました♪
こちらからご覧頂けます☟

la mère [ラ・メール]チャンネル

 

 

カラー診断はこちら

 

メイクプログラムはこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら

パーソナルカラー ·

« いかにもメイクしてます!が嫌なあなたのための骨格メイク
なんとなくメイクで自信が持てない私とサヨウナラ »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs