Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

【感想レポ】パーソナルカラー診断後のお楽しみ♪

2018年11月7日

10年後、憧れられる自立した女性に

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/カラー/メイク
でゆとりある豊かな暮らしへ変える
メイクスタイリスト

出原 好  -Yoshimi Izuhara-

募集中の講座はこちら

 

現在募集中のイベントはこちら

 

■11月17日㈯ 18:30~20:30(受付18:00~)
Lazo&Qualité 大忘年会
チェック受付・詳細はこちら

■12月18日㈫ 10:30~12:30
こどもの整理収納セミナー
チェック受付・詳細はこちら

 

パーソナルカラー診断後に届くスタイリングブックが人気なわけ

 

10月初旬に和歌山からパーソナルカラー診断に来てくださったTさま。

 

瀬戸朝香級のとっても美人な方なのにとても控えめなお上品ママさん。

 

そんなSさまのパーソナルカラー診断の中で
ベストカラーの中でも特に眩しく似合っていたこの3色☟

 

 

 

私は勝負カラーと呼んでいますが、
ここぞという時選ぶなら断然おススメのカラーを

パーソナルカラー診断では出しています。

 

Sさまはニュートラル寄りのブルーベースの方で、
ブルーベースが強すぎるお色だと顔に影ができ元気が無くなってしまいます。

青みが強くない、くすみのないすっきりとお色がお肌まで透き通ってお綺麗でした♡

 

診断時の記事はこちら

 

そんな診断結果を、
自宅でいつでも振り返れて
開けるたびにオシャレにワクワクしちゃう

Sさまだけのパーソナルカラーが詰まったスタイリングブックを
イメージコンサル(パーソナルカラー診断SSクラス)までさせていただいた方にはお作りしています。

 

 

まずはパーソナルカラー診断で似合う!と厳選された布のチップと台紙を準備して

 

そこに雑誌からスクラップした
Sさまに似合う且つ、
パーソナルカラーなスタイリングをコラージュしたスタイリングブックを作成します。

 

 

リクエストで今季コートを買いたいと仰っていたのでコート特集も盛り込みました。

 

※スタイリングブックはパーソナルカラー診断SSクラスお申込み方対応

 

パーソナルカラー診断のアンケート

 

♦︎今まで他でパーソナルカラー診断を受けたことはありますか?

初めてパーソナルカラー診断して頂きました。

 

♦︎パーソナルカラー診断をお申し込みされた動機/きっかけは?

自分に似合う服の色を知りたかったのと、
自信をもてるようになりたかったから

 

♦︎実際パーソナルカラー診断を受けてみていかがでしたか?

自分では分からない微妙な色の違いを感じさせてもらい、
自分には濁った色が似合わないと気付かせて頂きました。
可愛らしい淡い色よりはっきりした濃い色が中心だったので、
意識して買い物をしていきたいと思います。

 

♦︎カラーリストの診断中の説明・解析はいかがでしたか?

分かりやすかったです。

 

♦︎ブックをご覧になった感想は?

スタイリングブックを参考にお洒落していきます。
ベストとベターの区別もしやすく、活用していきます(^^)
ありがとうございました。

 

 

Sさま、家事育児と資格の勉強とお忙しい中ご協力ありがとうございました♡

 

 

私に何が似合うか全て詰まったパーソナルカラー診断

 

何で皆さんにパーソナルカラー診断後に
こんなに喜んでもらえるのか?

それは色彩コーディナータ1級の正確なカラーの知識の元、
私だけがこれが似合いますよ!という押し付けではなく
お客様の目でしっかり違いを確認してもらっています。

 

パーソナルカラーが買ったこともないような色だった場合、

普段のファッションにどう取り入れたらいいのか
どんな色や柄と組み合わせたらいいのか

 

診断の中でカラー診断の布を使いながら
ご本人が取り入れやすい配色コーディネートを提案させていただいているので
お客様自身がイメージしやすく、
帰りにでも早速買って帰ろう~♪となるようです♡

 

 

いつも同じような色、コーディネートに偏って
服選びが楽しくないのは、似合うモノを知らないから。

似合うモノ=自分をより素敵に魅せてくれるモノ

自分に自信が持て、買う時に迷いがなくなり
もっとオシャレ楽しめるライフスタイルを送りましょう!

 

カラー診断はこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら

パーソナルカラー ·

« 自分に合ったスペシャルスキンケア☆メイクの時短も叶えるシミ取り
初めてのパーソナルカラー診断にワクワク♪ »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs