洋服を購入したら必ず付いてくるこの子

替えのボタンがこのように透明の袋に入って
タグと一緒にぶら下がってることが多いです
ボタンだけ取り出して
専用BOXや缶に入れてませんか?
それだと必要な時ひっくり返してその中から見つけ出さないといけずとっても手間ですよね?!
私はこうしてます

タグを透明の袋に入るサイズにカットし、その洋服の特徴を記入してボタンと一緒に入れます

ブランド名や特徴が分かるようにカットして
分かりやすく見つけやすいように残します

必要になる頻度は極少ないかもしれませんが
必要な時に直ぐに出せる!
整理収納の基本のキです
しまう時に出しやすさを考慮して収める
例えば、買ってきたトイレットペーパー

そのままストック置き場に置くのではなく
袋から出し100均のカゴに入れてトイレへ収納します!

そうしたら使いたい時(緊急時)に直ぐに出せます
あとで楽する為に
今ひと手間加えて収納しておくんです
もっと整理収納の基本を資格を取りながら学びたくて…という方は整理収納アドバイザー2級認定講座でお待ちしています♡