Qualite~カリテ~

パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク

  • Homeホーム
  • Personal Colorパーソナルカラー診断
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース
  • Color Schoolカラー資格
    • JPFCA認定パーソナルファッションカラーリスト講座
    • 色彩検定対策コース
  • Contactお問い合わせ
    &カリテとは
    • お問い合わせ・お申込み
    • QUALITÉ-カリテ-とは
    • セミナー実績
    • 教室のご案内-アクセス方法-
  • Tidy Up整理収納
    • 整理収納アドバイザー認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどもの整理収納セミナー
  • Argyle Makeアーガイルメイクレッスン

《はじめてのzoom》から学んだ決済法とオンライン映えとは

2020年5月12日

-ワタシ史上最高の自分へ-

今までの無彩色な暮らしを
整理収納/パーソナルカラー/メイク
でココロ豊かな暮らしへ変える
Qualité カリテ主宰

出原 好 -Yoshimi Izuhara-

 

募集中のイベント

■5月のオンラインセミナー

骨格メイクで横顔美人

チェック詳細・申込は準備中

 

アーガイルメイク®︎インストラクターになりたい方募集中

次期は募集は2020年5月スタート

説明会の日程はこちら

https://argylemake.com/introduction-to-training-course/

自宅にいながら資格取得やスキルアップができる
オンライン講座はじめました!

オンライン講座のMEMUはこちら

zoomの支払いは日本円か米ドルか?

先ずzoomについてですが、
いつも招待される側だったzoomですが
リモートワーク化となり主催でzoom講座を開催するようになったので
マイアカウントを作りました。

 

 

 

zoomはマンツーマンなら時間無制限ですが
複数名の場合40分が限度になり、
それ以上に時間が欲しい方はアップグレードが必要になります。

 

 

アップグレードをクリックすると契約プランの選択画面になるのですが
1番目に日本円換算のページになります。

 

ここの選択でかかる経費が大きく変わってきます。

 

●日本円でしたら年間20,100円(1,675円/月)のコストがかかります☟

 

 

●アメリカドルだと日本円換算で16,040円(1,336円/月)に☟

 

 

4,000円も違うって大きくない?!

 

さらに他の通貨でも支払い選択が☟

 

 

そうなると気になるので換算してました。

●オーストラリアドルは14,523円(1,210円/月)
●ユーロは16,251円(1,354円/月)
●英ポンドは15,960円(1,330円/月)
●カナダドル15,224円(1,268円/月)

という結果になりました。(2020年4月現在調べ)

 

 

1番お安いのがカナダドルで日本円に比べ6,000円近くもお得です。

 

申込時にレートが変わっているので、
申込時は再度調べた上でお申込みくださいね。

 

オンライン映えする洋服の選び方

 

オンライン講座やオンラインお茶会などが盛んになり
何を着るかトップスに意識が特に強くいくようなります。

 

前回のアイメイクセミナーでも皆さんそれぞれです。

 

先ず背景の色と同じ色のトップスは馴染み過ぎて目線は集まりません。

目立ちたくない、控えめにしたい方は背景と同系色を。

 

 

オンライン映えを狙うなら明るい色や鮮やかな色が◎

 

オーガイルメイクインストラクターの愛梨さんのように☟

彼女はイエローベースからニュートラル域の方で
明るい濁りのない「明清色」がパーソナルカラーなので
背景の白とのコントラストも相まって非常にあでやかです♡

 

パーソナルカラーをすることが大前提

 

特にブルーベースな色味の洋服の時は
顔が青白く反映しやすいので
血色の良さをテーマにニュートラルに寄せたメイクがオススメです。

 

ちなみにイエローベースで鮮やかな彩度高めの
グリーンのトップスを着てきました☟

 

大勢いる中でもどこにいるか分かり
目も疲れず講座をする立場の方にはいいかもしれません。

 

オンライン映えには顔のダイヤを意識する

 

オンラインに写ると普段より顔の中に影が増えます。

 

お顔のダイヤを意識する

 

特に前髪がある方は目の下にクマのような影がどうしてもできちゃいます。

 

なので抵抗のない方はおでこはスッキリ出した方が顔の中の影が減ります。

 

ハイライトを使うのも有効的です。

普段は使わない方もオンラインに映る時はコンシーラーで
シミやクマはピンポイントで隠しましょう。

アプリと違い全部飛ばしてくれる美肌効果はないのでメイクで対応を。
(zoomでも美肌効果は設定できます)

 

オンラインの時はメイクとトップスをちょっと意識してみて下さいね。

 

募集中のメニューはこちら

クローバーカリテまでのアクセスはこちら
クローバーお問い合わせはこちら
クローバーFacebookはこちら
クローバーInstagramはこちら
クローバーTwitterはこちら
クローバーライン@はこちら

ラインで先行予約やお得な情報をリアルタイムにお届け中♪

 

YouTube配信はじめました
こちらからご覧頂けます☟

la mère [ラ・メール]チャンネル

 

Blog ·

« 関東からも受講可能!オンライン骨格メイクレッスン
お子さまがいながら自宅で受けれるオンラインアーガイルメイクレッスン »

.

  • パーソナルカラー
    • パーソナルカラーとは
    • パーソナルカラー体験&入門
    • パーソナルカラー診断&
      イメージコンサルティング
    • クローゼット診断
    • ショッピング同行
    • トータルサポートコース
    • ブライダルコース

.

  • JPFCA認定講座案内
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®ベースカラーリスト養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト2級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト準1級養成講座
    • JPFCA認定グラデーションカラースケール®カラーリスト1級養成講座
    • JPFCA認定パーソナルカラー体験セミナー
  • 色彩検定講座案内
    • 色彩検定2・3級対策コース
    • 色彩検定1級対策コース(二次含む)

.

  • アーガイルメイクレッスン
    • アーガイルメイク®1dayレッスン
    • 骨格マスタープログラム
    • 美的自立プログラム

.

  • 整理収納
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 整理収納アドバイザー3級認定講座
    • 整理収納サービス
    • こどものための整理収納セミナー

Blogカテゴリー

  • Blog (237)
  • clubhouse (13)
  • News (119)
  • YouTube (61)
  • アーガイルメイク (541)
  • イベント (46)
  • エイジングケア (13)
  • コスメ/美容 (126)
  • スケジュール (4)
  • パーソナルカラー (222)
  • 好会 (7)
  • 整理収納 (118)
  • 未分類 (21)
  • 認定カラーリスト養成講座 (2)


  • メール
  • Facebook
  • Instagram

カリテ-無添加化粧品

  • カリテ-無添加化粧品

Access

  • QUALITÉサロン-心斎橋-

Contact

  • お問い合わせ
  • お申込み
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyright © 2025 · Qualite~カリテ~ · パーソナルカラー・整理収納・骨格メイク · Web Designs